スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2014年08月22日

【下着軍装】サバゲレポート in COMBAT ZONE KYOTO(京都府):2014年6月15日


2014年6月15日(日)
〒622-0232
京都府船井郡京丹波町曽根深シノ33
COMBAT ZONE KYOTO(ウェブサイト
アウトドアフィールド
参加人数:忘れた





この日はWWII仲間と共にCOMBAT ZONE KYOTOへ行きました。

この日の装備は以下の通りです。



【頭】
・中田商店製:官給略帽
・実物:九〇式鉄帽 中田商店レストア
・中田商店製:鉄帽覆後期型 安価版
・中田商店製:鉄帽用偽装網

【上】
・サムズミリタリ屋製:防暑襦袢
・K.K.MFG.CO.製:防暑被服用襟章台座
・実物:三式一等兵襟章
・中田商店製:帯革
・中田商店製:三十年式弾薬盒 前期型
・海外製:剣差し
・実物:三十年式銃剣 末期型(刀身切断合法品)
・メーカー不明:三十年式銃剣用鞘
・中田商店:昭和十四年型雑嚢
・海外製:昭五式水筒
・海外製:九九式防毒面嚢
・中田商店製:九八式円匙 前期型
・市販の軍手(写真では未装着)

【下】
・メーカー不明:防暑袴下
・海外製:巻脚絆
・ステファノロッシ製:MID CUT SR03115 F12 S/SABBIA(代用編上靴)

【武器】
KTW 三八式歩兵銃 エアコッキングガン


本来は防暑衣と夏袴で予定していましたが、フィールドに到着して着替えている最中に夏袴を忘れていることに気づいたため、やむを得ず襦袢と袴下の組み合わせになりました。
つまりこの日は下着姿でサバゲをしていたことになります。
エロいですね!(謎)


右に写る日本兵A氏は「七生報國」と書かれた手拭いを巻いて気合いを入れています。
正面のドイツ兵はエーデルヴァイス章を付けていますね。
山岳猟兵でしょうか。


チーム「黒騎士中隊」様も体験入隊組を連れての参戦です。
広報用看板も用意して宣伝する気やる気も満々です。


左からS氏、N氏、H氏です。
N氏とはイベントで何度かお会いしていますが、直接的に一緒に遊ぶのは今日が初めてです。
写真ではわかりにくいですが、末期軍装です。


ここからはお昼時の写真になります。
今日のH氏の献立は何でしょうね?


パスタを作っています。
ちなみに使っている鍋は、ソ連名物(?)のバケツ型飯盒です。


いっぱい入ってます。
完成した写真を撮るのを忘れてしまいましたが、分けて貰いおいしく頂きました。
ありがとうございます!


日本軍も飯盒炊爨で昼食作りです。


仕上げ中です。
熱せられた飯盒はとても熱いので軍手を付けて作業をします。


米は大根の葉を入れて一緒に炊きましたが、果たして結果はいかに…?


携帯粉味噌で味噌汁を作ります。
中身は市販のものですが、袋は日本兵S氏の自作です。


完成です。
真ん中のおかずはN氏の持参品です。
なおご飯作りはすべてS氏に丸投げお願いしました。
ありがとうございます!


今日は衛生兵でキメる!」と意気込む黒騎士中隊様体験入隊組仕切り担当、M氏が持ってきた医療関係品(っぽい何か)を取材してみました。
弾薬箱を白で塗装し、赤十字マークを入れています。


それでは中身を見て行きましょう。
…が、コレは何でしたっけ?(爆)


続いてはこちらです。
瓶の中に入っているのはラムネのお菓子ですが、手前のも何でしたっけ…。


えーっと…何でしたk(ry


何でs(ry


集合写真です。
なお、ゲーム中の写真はまったく撮影しませんでした。


日本兵ズです。
こうして見ると、私の色が凄く浮いてますね…。
上下の色が黄色系だったこともあって「某ドラマの日本兵みたいだね」と突っ込まれたのは、また別のお話です。


ドイツ兵ズです。
M氏の白色作業服は市販品を改造したものです。
左腰に三十年式弾薬盒の前盒っぽいものがありますが、これはドイツ軍の医療盒です
三十年式弾薬盒に見えるのは目の錯覚です。
(※代用品です)


S氏が九九式背嚢を背負っていましたので、コッソリ撮影しました。


さらに近づいて撮影です。
各装備の配置がよくわかります。




写真は以上です。
軍装してご飯食べて写真撮って終わり!」な感じですが、ゲームはしっかり参加しました。
ようやく手に入れたKTW 三八式歩兵銃を初めて実戦投入しましたが、戦果は例の如く散々でした
精進せねばならんですね…。

今回のレポートは以上です。