2016年12月11日
【事故現場】サバゲレポート in TRENCH(大阪府):2016年12月10日
2016年12月10日(土)
〒585-0012
大阪府南河内郡 河南町加納元南746-1
TRENCH(ウェブサイト)
アウトドアフィールド
参加人数:58人
今回はCQB Limitedで出会った新たな仲間達と共に、ここ最近WWII勢が穴を掘っているフィールド「TRENCH」へ行ってきました。
「今日の参加者でWWIIな人は自分以外いないだろう」と予想していましたが、海軍さん(海軍陸戦隊)が参戦していました。
ということでフィールドマスターのご厚意で陸海軍揃って同じチームに入れて頂きました。
ちなみにWWIIのテッポウはKTW製三八式歩兵銃の他、S&T製スプリングフィールド M1903A3(エア)、SRC製MP40、東京マルイ製トンプソンM1A1がありました。
私の装備は以下の通りです。
【頭】
・古鷹屋製:昭和十三年制定 官給略帽
・実物:九〇式鉄帽(中田商店レストア)
・中田商店製:鉄帽覆後期型(安価版)
・中田商店製:鉄帽用偽装網
【上】
・オニヅカ堂製:昭和十三年制定 夏襦袢(白色)
・中田商店製:九八式夏衣
・実物:三式一等兵襟章
・古鷹屋製:昭和十三年改正 襟布
・中田商店製:帯革
・中田商店製:三十年式弾薬盒 前期型
・海外製複製:剣差し
・実物:三十年式銃剣(末期型、刀身切断合法品)
・メーカー不明複製:三十年式銃剣用鞘
・実物:昭和十五年制定 雑嚢(昭和十七年以降型)
・実物:昭五式水筒 呂号
・海外製複製:九五式被甲嚢(防毒面嚢)
・市販の白色軍手
【下】
・メーカー不明複製:防暑袴下(昭和十七年制定 夏袴下)
・中田商店製:九八式夏袴
・実物:巻脚絆(後期型、濃緑色)
・ミドリ安全(株)製:安全靴 V362 ブラウン(改造代用編上靴)
・メーカー不明複製:靴紐
【武器】
・KTW製:三八式歩兵銃 エアコッキングガン(タナカ製 負革付き)
続いてお昼ご飯の献立は以下の通りです。
・麦飯と牛缶の混ぜ飯
・きんぴらごぼう
・鯖缶
・野菜味噌汁
親の実家の倉庫から貰ってきた食器で味噌汁が飲みやすくなりました。
また、写真にはありませんが海軍さんは茹で麺と茹でジャガイモでした(茹でジャガイモありがとうございます)。
ちなみに、マイ箸を入れた場所を忘れてアタフタしていたことは秘密です(結局帰り際に鞄の底より発見しました)。
さて、肝心なゲーム中の写真ですが……フィールドへの移動中にカメラ役の携帯電話が大破してしまい撮影意欲が吹っ飛んでしまったため、まったく撮影していません。
以下、帰り際に撮影したネタ写真集です。
撮影しようと思ったもののネタが思いつかず、とりあえずポーズを取る日本兵2人です。
さらにネタが思いつかないため、とりあえず倒れてみる海軍さんです。
海軍さんの脇で同じく倒れてみる私です。
妙に生々しい写真です。
やることが思いつかないので片付けようとした時、「ちょいとそこで倒れてくれ」というリクエストが来たのでその通り倒れてみた結果がコレです。
題名「急に飛び出した何かとぶつかってしまったドライバーは急いで車外に出て確認したところ、そこには日本兵が倒れていた」
どう見ても人身事故です。本当にありがとうございました。
題名「安否を確認中の海軍さん、何が起きているのか把握できないドライバー」
お疲れ様でした!(打ち切り)
Posted by Y.A.S. at 19:42│Comments(2)
│サバイバルゲームレポート
この記事へのコメント
当日はお疲れ様でした。
ちなみにそのM1903とMP40使っていたのは私でしたが、海軍装備ではなかったのでいつ気づくかなぁと少し黙っていたら、全然気づいていなかったご様子で・・・。
そのせいで当日は挨拶できずで、ちょっと引きこもりな一面を見せてしまい失礼いたしましたが、またご機会ありましたら遊んでください。
ちなみにそのM1903とMP40使っていたのは私でしたが、海軍装備ではなかったのでいつ気づくかなぁと少し黙っていたら、全然気づいていなかったご様子で・・・。
そのせいで当日は挨拶できずで、ちょっと引きこもりな一面を見せてしまい失礼いたしましたが、またご機会ありましたら遊んでください。
Posted by SM
at 2016年12月11日 20:54

>>SMさん
こちらこそ昨日はお疲れ様でし……た……?
えーとですね……はい……陶製手榴弾な海軍さんですね
SRCのMP40とは珍しいな~とシューティングレンジで眺めていましたが……
そういえば以前お会いした際、海軍以外でもサバゲに参加されると……
誠に申し訳ございません、まったく気が付きませんでした
何たる不覚ッ
こちらこそまた機会がございましたらよろしくお願いします
こちらこそ昨日はお疲れ様でし……た……?
えーとですね……はい……陶製手榴弾な海軍さんですね
SRCのMP40とは珍しいな~とシューティングレンジで眺めていましたが……
そういえば以前お会いした際、海軍以外でもサバゲに参加されると……
誠に申し訳ございません、まったく気が付きませんでした
何たる不覚ッ
こちらこそまた機会がございましたらよろしくお願いします
Posted by Y.A.S.
at 2016年12月11日 21:34
